2009年06月28日

七夕とか風とかユリとか

七夕とか風とかユリとか 

霞城セントラルの七夕です。

七夕とか風とかユリとか

スポーツセンターのアジサイです。
北側は咲いてましたが、南側は葉が焼けていました。
空梅雨の影響ですね。アジサイも元気がないようです。

七夕とか風とかユリとか

山辺の星降るロードはどうかなと足をのばしたら、見慣れぬ列車が。
さくらんぼ風っこ号ですね。
今日は暑かったのでトロッコ号日和だったのでは。
星降るロードは飾りつけは有りませんでした。今年はやらないのかな?

七夕とか風とかユリとか

去年ユリ園からもらったユリが今年も花を咲かせました。
見てください。花びらが9枚です!

七夕とか風とかユリとか

昨日もらってきたチラシ。
世界天文年の七夕に向けて全国で
色々な講演会やプラネタニウム企画が実行されます。
夏は星を見上げる機会も増えると思いますので、
星見話のネタにでも足を運ばれるのはいかがでしょう。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。