2008年01月28日
屑星の空
1986年の今日、1月28日、打ち上げ間際のスペースシャトル・チャレンジャーが
爆発し乗員7名全員が亡くなりました。
その教訓に、今日は「宇宙からの警告の日」
まだ冒険的側面のある宇宙開発では、いつでも事故は隣り合わせ。
「ムーンライト・マイル」でも扱われましたし、
「ふたつのスピカ」でも大きなテーマになってます。
そしてこの「プラネテス」でも。
コミック版の冒頭を飾り、アニメでも物語の始めに流されていた
デブリが原因の事故は、宇宙を夢見る者には避けられない
現実なのかもしれません。
しかしその傷を乗り越える力が人にはあります。
フナノリ=宇宙船員とその行く先を指し示すコンパスは、
どんな困難にも挫けない、人間の強さを見せます。
そうそうこの話、プラネタリウムにもなってます。
満天の星空で演じられる復活の物語。
機会があったらどうぞ。
2008年01月20日
2008年01月13日
ゆく鍋
朝日町のレストラン牡丹に牡丹=イノシシを食べに行きました。
本当は去年のイノシシ年のうちに行きたかったんだけど、時間の都合がつかなかったので。
そんなわけで行く鍋でなくて、行った鍋
牡丹の花の色ってこんなだったかな。割合きれいでしょ。
ちなみにこれは3人前。
なんかイノシシってんでオッコトヌシを思い出した。
オッコトヌシ様、タタリ神にならないで。
鍋の出来上がりを撮ってくるのを忘れたので、器にもった状態で。
野獣料理というので、少し覚悟してましたが、
臭みや癖はなくて、思ったよりあっさりしてました。
朝日町で捕れたイノシシと思いきや栃木のイノシシだそうです。
イノシシは雪があるところは冬は越せないそうで、
想像より暖かい地方のケモノのようです。
やっぱり西から来るんだ。
楊枝たてもイノシシ。
可愛い親父=クマもいました。熊は北海道のヒグマが出されるそうです。
シシ神もいました。
これで自分の寿命が縮むのか伸びるのか。呪いが落ちますように。
シカも北海道のエゾシカ。
吹雪の牡丹さんでした。
そうそうデザートのりんごも、本場朝日町なだけに美味しかったです。
2008年01月06日
初ラーメン
初ラーメンは昭和の空気が漂うごま蔵。
ごま蔵といえばその名の通りゴマラーメン。
ゴマラーメンを注文すると、すり鉢とすり棒とごまが渡されます。
ごまをすりましょ、陽気にごまをね。
人のためにゴマをするのはいやな時があっても、
自分をごまかすのはいやでも、
美味しい一杯のためのゴマすりなら、ウキウキします。
そんなうちにラーメンができました。
山形ゴマ塩ラーメン。
完食。おいしゅうございました。
2008年01月02日
小町の歌劇
秋田のわらび座のミュージカル「小野小町」を見てきました。
わらび座のミュージカルは何度か見たことがありましたが、
ホームのわらび劇場で観たのは初めてでした。
三箇日の公演はお正月ということもあり、
ミュージカルの前に口上があり、
ミュージカルアレンジの最上川舟歌や花笠音頭も披露されました。
ミュージカルは強く美しい女性の一生を描いてました。
逆境でも生きることを諦めない強さを見ました。
年の初めからいい舞台を見ました。
2008年01月01日
あけましておめでとう
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ねずみ年にちなんで、ハム太郎のトースターです。
何かで当たったのか記憶がないけど、うちにあったやつです。
食パンを焼くとハム太郎の焼き目がつくんですが、
ほこりを被ってたので、怖いのでパスです。
今年は「かぐや」の観測が本格的に開始され、
月の秘密がいろいろ報告されるのではと期待してます。
国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の打ち上げもありますね。
来年(年初めに来年の話!)の世界天文年のカウントダウンにも興味があります。
仙台の新天文台の開館ってのもあります。
今年も星から目が放せません(ニコ)。