2009年06月15日

浄土平

浄土平

昨日福島の浄土平に行ってきました。
山に入るとガスが掛かってきて、
今日はだめかなと思いましたが、
浄土平付近になると、捌けてくれました。
また別の道を下ると霧がかかり、
この世と格別した地はやすやすとは行けないものだと悟りました。


ところで福島をドライブして感じたのは、
果樹園にハウスがないこと。
サクランボやブドウは栽培していないのかな。
それともこっちより温暖なので必要ないのかな。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

この記事へのコメント
浄土平とは凄い名称ですね・・・

今日は尾花沢の翁山~吹越山に行きましたが、山頂付近はガスでしたね~。
Posted by 鈴熊鈴熊 at 2009年06月15日 21:05
鈴熊さん。
福島市の観光道路磐梯吾妻スカイラインの途中にあるのですが、
有毒ガス発生のため車の停車が禁止されていました。
駐車場からも硫黄の蒸気が見られました。
こんな天気でも登山客は大勢いましたよ。
Posted by 望望 at 2009年06月16日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。