2009年04月04日

カレとテレ

カレとテレ

我が家にある万華鏡。
しばらく前に麻布十番の「カレイドスコープ昔館」で求めたものです。

カレとテレ

上のは特定のオブジェクトの代わりに球状のレンズが付いてあり、
風景を万華鏡にするタイプです。テレイドスコープですね。
社員旅行でハワイに行ったときに買いました。

カレとテレ 

覗く方向が逆になってもレンズに風景が映し出されます。

カレとテレ

覗いた感じはこんな感じ。
テレビなど動きがある映像の方が、より楽しめます。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

この記事へのコメント
きれいなブルーの万華鏡ですね!
宇宙、星のイメージですね!
覗いてみたいです!
テレイドスコープ、風景を万華鏡に!
初めて知りました。きれいに映ってますね!
覗いてみたいし、欲しいです、それ!(笑)
Posted by える☆ at 2009年04月04日 15:31
える☆さん。
青い万華鏡は星や月のオブジェクトが流れ落ちるので、
まさに宇宙のような映像が見られますよ。
テレイドスコープは大事な宝物ですので、
手放すことはできませんが、
いくらでも覗いていいですよ。
Posted by 望望 at 2009年04月05日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。