2009年01月01日
丑年!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
今年は世界天文年。
ガリレオ・ガリレイが世界で始めて望遠鏡を宇宙に向けて400年。
アポロ11号が月に着陸して40年。
国際宇宙ステーションの日本の実験棟きぼうもほぼ完成します。
7月には日本で皆既日食も見られます。山形では部分日食ですが。
宇宙が身近に感じられる年になりますね。
色々なイベントに参加できれば、とカレンダーをチェックしてしています。
Posted by 望 at 22:01│Comments(3)
│日記/一般
この記事へのコメント
宇宙って不思議ですよねー。
人間だって元をたどれば星から出来ているわけだし。
人間だって元をたどれば星から出来ているわけだし。
Posted by 夜のジョニー
at 2009年01月03日 09:22

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(^^)
宇宙の話し大好きです♪
去年、『宇宙兄弟』と言う漫画に出会ってから、ますます宇宙が身近で興味がわくようになりました(*´∀`*)
今年も宜しくお願いします(*´v`*)
宇宙の話し大好きです♪
去年、『宇宙兄弟』と言う漫画に出会ってから、ますます宇宙が身近で興味がわくようになりました(*´∀`*)
今年も宜しくお願いします(*´v`*)
Posted by ぽわぽわ at 2009年01月03日 20:07
夜のジョニーさん。
明けましておめでとうございます。
そうですね。人間も生物も地球も、もともと星の輪廻から生まれてきてるのですから、
みんな仲良くしていきたいものですね。
ぽわぽわさん。
明けましておめでとうございます。
「宇宙兄弟」って前々から興味はあったのですが、頭のちょこっとしか読んでなくて・・・。
じっくり読みたいと思います。
宇宙(そら)へのポータルサイト、
http://www.sorae.jp/
ってところで「宇宙兄弟」の編集者へのインタビュー記事が載ってましたよ。
明けましておめでとうございます。
そうですね。人間も生物も地球も、もともと星の輪廻から生まれてきてるのですから、
みんな仲良くしていきたいものですね。
ぽわぽわさん。
明けましておめでとうございます。
「宇宙兄弟」って前々から興味はあったのですが、頭のちょこっとしか読んでなくて・・・。
じっくり読みたいと思います。
宇宙(そら)へのポータルサイト、
http://www.sorae.jp/
ってところで「宇宙兄弟」の編集者へのインタビュー記事が載ってましたよ。
Posted by 望
at 2009年01月03日 21:46
