2008年08月19日
北の旅1
盆休みに北海道に行ってきました。
八戸からフェリーで苫小牧へ。
漁港の食堂で苫小牧名物のホッキ貝が入ったカレーを頂きました。
そして苫小牧といえば、ソ連の宇宙ステーション・ミールの予備機。
今では懐かしいソ連の国旗。それに比べてロシアの国旗って印象薄いですね。
ちなみにミールは日本語では「平和」
二風谷のアイヌ資料館にあった縁結びの石。
別の場所にあった石が、ぴったりくっついたそうです。
良縁がありますように。
南富良野のかなやま湖。
手前はラベンダー畑なので、季節が合えばと残念です。
映画「鉄道員」の舞台。幌舞駅こと幾寅駅です。
当時の列車に改造した列車が展示されてます。
周りには映画のセットがそのまま残ってました。
新日本八景の狩勝峠はガスが掛かってました。
日本三大車窓もこのあたりだったような。
愛国駅跡の碑
こちらは幸福駅。こっちの方が観光化してました。
田中義剛さんが経営する花畑牧場は人が一杯でした。
角の立派なヤギがいました。
子ヤギもいました。
Posted by 望 at 23:22│Comments(3)
│日記/一般
この記事へのコメント
北海道ってやっぱり夏は涼しいのですか?
わっしーはクーラー大好きなので良いかも。
わっしーはクーラー大好きなので良いかも。
Posted by わっしー at 2008年08月19日 23:39
おぉー!北海道に行ってきたのですか!
巡った場所は違えどオイラもお盆休みは北海道にいました(^O^)/
花畑牧場は断念して箱根牧場に行ってきましたよ(笑)
巡った場所は違えどオイラもお盆休みは北海道にいました(^O^)/
花畑牧場は断念して箱根牧場に行ってきましたよ(笑)
Posted by らいどん at 2008年08月21日 00:34
わっしーさん。
今年の北海道は涼しくて過しやすかったです。
夜などだいぶ冷えてきましたので、
クーラーの付けっ放しにはお気をつけてください。
らいどんさん。
箱根牧場と言えば千歳ですね。飛行機で行ったのかな?
私はフェリーで雑魚寝でした。
今年の北海道は涼しくて過しやすかったです。
夜などだいぶ冷えてきましたので、
クーラーの付けっ放しにはお気をつけてください。
らいどんさん。
箱根牧場と言えば千歳ですね。飛行機で行ったのかな?
私はフェリーで雑魚寝でした。
Posted by 望
at 2008年08月21日 22:24
