2008年06月21日
あつみ温泉
あつみ温泉のバラ園の展望台より。
そして展望台の下のベンチから。
公衆温泉「正面湯」にも入ってきました。
掛け流しのため熱かったので薄めて入ってきました。
お昼はざる蕎麦を頂きました。
大清水にて頂きました。
店名の元になった清水が隣にあります。
水が違うと蕎麦も美味しいですね。ご馳走様でした。
桜の緑が鮮やかでした。今度は花見の季節に来たいですね。
Posted by 望 at 23:17│Comments(3)
│日記/一般
この記事へのコメント
あつみ温泉の桜、綺麗ですよ(^o^)
桜を見ながらの入浴は最高でした。
是非、今度は桜の季節に足を運んでみてね。
おそば美味しそう!!ママはそば食べに行きたいです。
桜を見ながらの入浴は最高でした。
是非、今度は桜の季節に足を運んでみてね。
おそば美味しそう!!ママはそば食べに行きたいです。
Posted by 黒ビールだ~い好きママ
at 2008年06月22日 00:12

これから、鼠ヶ関のイカ祭りに行ってきます。
参考になりました~^^v
参考になりました~^^v
Posted by まるこ
at 2008年06月22日 09:07

黒ビールだ~い好きママさん。
温海川沿いの道も何年か前に行った時に比べ整備され、
今度はもっとゆっくりと来たいですね。
まるこさん。
イカ祭りなんてやってたんですか。
今回は道の駅にもいけなかったので、
今度はもっと事前に情報を集めて行きたいです。
温海川沿いの道も何年か前に行った時に比べ整備され、
今度はもっとゆっくりと来たいですね。
まるこさん。
イカ祭りなんてやってたんですか。
今回は道の駅にもいけなかったので、
今度はもっと事前に情報を集めて行きたいです。
Posted by 望
at 2008年06月22日 20:40
