2008年06月08日
小町のまつり
秋田は雄勝の小野の、小町まつりに行ってきました。
平安の時代にタイムスリップしたような、ゆったりとした進行と、
夏至前の日差しにくらくらしてきました。
踊りもゆったりとしたリズム。
高校生の伴奏もゆったりとしたリズム。
太鼓さえも迫力というよりは、雅なリズム。(←本当か?)
脳内のリズムとのタイムラグが、次第にどうでもよくなり、
小町まつりのリズムに染まっていくんですね。
そうそうお昼は釣りオヤジさんが薦めてくれた、道の駅の立ち食いの稲庭うどん。
注文したのは『秋田まるごとうどん」
稲庭うどんに、きりたんぽ、山菜、鶏、それにサービスの卵を乗せて。
美味しかったです。ご馳走様でした。
Posted by 望 at 20:46│Comments(0)
│日記/一般