2008年05月03日
ネイガーショー
秋田県は本荘のイオンスーパーセンターで秋田のヒーロー、ネイガーショーを見てきました。
対するはカメムシの怪人と戦闘員。
それと小川先生のコミック版にも登場した鎌の怪人。
ネイガーのキックが炸裂。
最後は必殺の鳥海キック。無事秋田の平和は守られたのでした。
てなわけで帰りは鳥海ブルーラインに寄り道。
新緑が気持ちいい。
ビジターセンターの駐車場は雪の山でした。
いつもより雪が少ないそうですけど、道路わきにはフキノトウもありました。
そうそう本荘のCD屋を梯子して、やっと主題歌CDを購入。
はらほろさん、カップリングの「遠い風の中で」をやっとちゃんと聞きました。
沁みる歌詞ですね。アニキの歌声にも聞きほれました。
Posted by 望 at 22:12│Comments(4)
│日記/一般
この記事へのコメント
ネイガーショーに行って来たんですね~♪
ショーはまだ見た事がないので、羨ましいっす☆
相手は、行動班長ハン・カクサイに
怪人ボッコレタマグラですねっ!
私も一遍見てみたいっす(^。^)
ショーはまだ見た事がないので、羨ましいっす☆
相手は、行動班長ハン・カクサイに
怪人ボッコレタマグラですねっ!
私も一遍見てみたいっす(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年05月03日 22:24

初めまして、ジムパパと申します。
ネイガーいいですね、間近でみてみたいです。
ほじ~ほじ~
ネイガーいいですね、間近でみてみたいです。
ほじ~ほじ~
Posted by ジムパパ at 2008年05月03日 22:25
うちの実家が秋田なので、たまに帰省したときに会えることがありますよ。
スタッフの方も皆さんいい方ばかりです。(^o^)
ご当地モノですごく人気があって、ここまで出来るのはすごいなと
毎回思いますね。
スタッフの方も皆さんいい方ばかりです。(^o^)
ご当地モノですごく人気があって、ここまで出来るのはすごいなと
毎回思いますね。
Posted by ゆらむ at 2008年05月04日 15:31
はらほろさん。
怪人の名前を教えていただきありがとうございます。
ショーはやっぱり良いですね。
帰りはCDをリピートして帰ってきました。
ジムパパさん。
はじめまして。
間近でみるとアクションの迫力も感じられますし、
応援する子供たちの反応もあって、いいですね。
ゆらむさん。
ネイガーの完成度は感心しますね。
東北でもみちのくプロレスとか色々がんばってる人たちがいて、
ほじなしな自分は頭が下がります。
怪人の名前を教えていただきありがとうございます。
ショーはやっぱり良いですね。
帰りはCDをリピートして帰ってきました。
ジムパパさん。
はじめまして。
間近でみるとアクションの迫力も感じられますし、
応援する子供たちの反応もあって、いいですね。
ゆらむさん。
ネイガーの完成度は感心しますね。
東北でもみちのくプロレスとか色々がんばってる人たちがいて、
ほじなしな自分は頭が下がります。
Posted by 望
at 2008年05月05日 22:48
