2011年05月28日

七ヶ宿から白石へ

七ヶ宿から白石へ

震災以来始めて宮城入りしました。
七ヶ宿に入ると、113号は所々路肩が崩れており、道路中央にひびが入ってました。
山間部に入ると通行止めになってるところもあり、道が大きく崩れていました。
今回の震災は沿岸部だけでなく、山間部にも大きな被害がありました。
全ての道が復旧するまでにはかなり時間がかかりそうです。
地元の人の生活のためにも、そのまま廃路にならないように祈るばかりです。


七ヶ宿から白石へ

昼は白石で二色温麺を頂きました。
白石も一見被害はなさそうですが、蔵などの壁や瓦が崩れているところが見かけられました。
でも温麺の味はいつもの通り美味しかったです。
どんなに町の姿が変わっても、変わらない味にちょっと安心しました。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。