2007年11月23日
都会の星2
続きまして、本日の分。
昨日に引き続き今日も快晴で、今日の目的は三鷹の国立天文台。
ここには歴史のある貴重な施設・設備が公開されてます。
なんといってもインパクトがあったのは、65センチ屈折望遠鏡。
11メートルの鏡筒が存在感を放っていました。
野辺山の電波望遠鏡を見たときも思ったのですが、
宇宙というとてつもなく大きなものを相手にするには、こちらも巨大なものをというわけですね。
せっかく三鷹に着たので、もうひとつ三鷹の名所を。三鷹の森ジブリ美術館。
私もジブリの作品は好きなので、一度は着てみたかったところ。
そんな気持ちで臨んだのですが、星好きにたまらない企画が。
映像展示室「土星座」とこれまた星好きをくすぐるネーミングの映画館で、
「星をかった日」って映画を上映してました。
「耳をすませば」のイバラードの世界と地続きの世界。
一人の少年が星の種を手に入れ育てる話。
いい作品でした。
これまで上映した作品も見てみたいですね。ぜひ検討を。
本日最後の目的は丸の内の「JAXAi」
宇宙服やロケットのエンジンを展示してありますが、
今の旬はかぐやが撮った月のハイビジョン映像。
実は昨日科学未来館でも「地球の出」と「地球の入り」を見てきたのですが、
ここではそれだけでなく、昼の面から夜の面へとか、逆に夜の面から昼の面へとか、
たくさんの映像に引き込まれて、時間を忘れてしまいました。
ああっ、こんなに楽しいものに囲まれて暮らしている東京の人がうらやましいです。
昨日に引き続き今日も快晴で、今日の目的は三鷹の国立天文台。
ここには歴史のある貴重な施設・設備が公開されてます。
なんといってもインパクトがあったのは、65センチ屈折望遠鏡。
11メートルの鏡筒が存在感を放っていました。
野辺山の電波望遠鏡を見たときも思ったのですが、
宇宙というとてつもなく大きなものを相手にするには、こちらも巨大なものをというわけですね。
せっかく三鷹に着たので、もうひとつ三鷹の名所を。三鷹の森ジブリ美術館。
私もジブリの作品は好きなので、一度は着てみたかったところ。
そんな気持ちで臨んだのですが、星好きにたまらない企画が。
映像展示室「土星座」とこれまた星好きをくすぐるネーミングの映画館で、
「星をかった日」って映画を上映してました。
「耳をすませば」のイバラードの世界と地続きの世界。
一人の少年が星の種を手に入れ育てる話。
いい作品でした。
これまで上映した作品も見てみたいですね。ぜひ検討を。
本日最後の目的は丸の内の「JAXAi」
宇宙服やロケットのエンジンを展示してありますが、
今の旬はかぐやが撮った月のハイビジョン映像。
実は昨日科学未来館でも「地球の出」と「地球の入り」を見てきたのですが、
ここではそれだけでなく、昼の面から夜の面へとか、逆に夜の面から昼の面へとか、
たくさんの映像に引き込まれて、時間を忘れてしまいました。
ああっ、こんなに楽しいものに囲まれて暮らしている東京の人がうらやましいです。
Posted by 望 at 21:15│Comments(2)
│日記/一般
この記事へのコメント
本当にうらやましいですよね。でも意外と東京の人って
あまり 多く行かないのでは?私のとき そうでした。
あまり 多く行かないのでは?私のとき そうでした。
Posted by わっしー at 2007年11月23日 21:20
そうですね。私も山形に住んでいて、山寺に登った事無いし、
花笠にも踊り手として参加したこと無いですし。
花笠にも踊り手として参加したこと無いですし。
Posted by 望 at 2007年11月24日 22:36