2009年10月11日
南東北の旅
ドキュ4の予定ですが、急遽(でもないか)お誘いがあり、電車の旅となりました。
これさえあれば今日一日は無敵です。
仙台駅で乗り換えたのはこちら「みのり」。
名前の通り秋使用です。
鳴子の紅葉は始まったばかり。
新庄で2000番台に更に乗り換え。
福島のプラネタニウムが最終目的地。
充実した一日でした。
Posted by 望 at 22:38│Comments(4)
│日記/一般
この記事へのコメント
いい旅のようでしたね。
こけし、かわいい!・・・欲しい(笑)
充実した一日のようでしたね!
こけし、かわいい!・・・欲しい(笑)
充実した一日のようでしたね!
Posted by える☆ at 2009年10月11日 23:17
プラネタリウムは小学校以来見ていません。
久しぶりに見たいな~。
星ナビ持っていましたよね?
星を知らないので欲しいなと考えているのですが、調子良いですか?
久しぶりに見たいな~。
星ナビ持っていましたよね?
星を知らないので欲しいなと考えているのですが、調子良いですか?
Posted by ゆず at 2009年10月12日 07:21
える☆さん。
鉄こけしは「みのり」の車内と鳴子温泉駅で見れます。
ゆずさん。
星ナビ最近使ってません(苦笑)
しばらく使わないと、方角を合致させるのに時間が掛かりますね。
鉄こけしは「みのり」の車内と鳴子温泉駅で見れます。
ゆずさん。
星ナビ最近使ってません(苦笑)
しばらく使わないと、方角を合致させるのに時間が掛かりますね。
Posted by 望
at 2009年10月12日 23:59

ゆずさんへ2。
星空ナビでしたね。
この間行った岩手の天文台では、
DS使って望遠鏡で見えた天体の写真を見せて
補足をしてました。
星空ナビでしたね。
この間行った岩手の天文台では、
DS使って望遠鏡で見えた天体の写真を見せて
補足をしてました。
Posted by 望
at 2009年10月14日 22:10
