2009年09月12日

まにまに

まにまに

まんが本のようですが、まんがの作者による天文超入門新書です。
世界一気軽に読める天文本です。
コミックスはアニメ化もされてますので、どちらもヨロシク。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

この記事へのコメント
「宙のまにまに」面白いですよね。
漫画原作も読みましたが動きのあるアニメの方が良い感じです。
東北でも地上波で放送してくれれば良いのにね。
(DVDは第1巻がゲオでレンタル開始していました)
Posted by ゆず at 2009年09月13日 00:55
ゆずさん。
「宙のまにまに」は天文は始めての方には入門になるし、
星好きにとっては思わずニヤリとする描写があって、面白いです。
DVD早速見ました。星の描写が実際の空の星に沿っていて、
きちんと東西南北も考慮してあるそうですよ。
Posted by 望望 at 2009年09月13日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。