2009年09月06日

高原の風

高原の風 

今年も例年の倣いに違わず、芋煮フェスティバルの今日は晴天で暑かったですね。
下界を尻目に高地に避暑に。
お弁当をもって天童高原に行ってきました。

高原の風
高原の風

日差しは高原でも暑かったでしたが、屋根のある展望台ではいい風が吹いていました。

高原の風

東根の大欅の小学校は耐震工事の実施中でした。


同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
おなかのラッパが
ムーンウォーカー
SL
あさがきた~!
月蝕の朝
七夕スイーツ
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 おなかのラッパが (2011-06-30 21:02)
 ムーンウォーカー (2011-06-27 20:56)
 SL (2011-06-20 20:31)
 あさがきた~! (2011-06-19 22:43)
 月蝕の朝 (2011-06-16 20:26)
 七夕スイーツ (2011-06-15 20:25)

この記事へのコメント
涼しそうで 昼寝したら、さいこうでしょうね
Posted by わっしーわっしー at 2009年09月06日 22:06
高原の景色、気持ち良さそうですね~!
お弁当持参して、いいですね。

大欅の木、すごいかたちの、命が
宿ってるような木ですね~!!
古い木なんでしょうね。
Posted by える☆ at 2009年09月06日 22:39
わっしーさん。
ちょっと横になってみましたが、
しばらくゴロンとしていたかったですね。


える☆さん。
樹齢は分かりませんが、国の特別天然記念物になってます。
児童たちの心のよりどころになっているんでしょうね。
Posted by 望望 at 2009年09月10日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。