スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年07月27日

山と木と風



日曜日の日記です。
暑い日が続いているので、涼しくてかつチョッと運動になる(歩き回るので)
美術館に行ってきました。
山形美術館でやってるのは「岩橋崇至 山の世界展」
北米や白頭山や日本アルプスを撮影した写真展です。
北米の景色はじりじりとした熱い太陽を感じさせましたが、
日本の景色はひんやりと涼を呼びます。
夏のひと時を雄大な景色を見て過ごしたい方は、今度の日曜日までです。



お昼は天童の美術館そばの住宅地にたつ「楓」にて。



注文したのは店の人が薦めてくれた大板そば。
氷水でこねたという十割蕎麦は美味しかったです。


今朝会社の人より、今日は流れ星が流れるんだって、て言われ
そういえば今日はみずがめ座流星群だったんだな。
あいにく満月で星見には不適ですが、
盆のペルセウスの頃は月も細く星見日和(星和?)
今から楽しみですね。  


Posted by 望 at 22:38Comments(3)日記/一般