スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年08月21日

北の旅2

北海道の旅も二日目。



釧路湿原よりスタートです。



湿原から市内に向かう途中で丹頂に出会いました。



馬がフェードイン。ここは牧場だったのか。
家族に見せたら牧場で飼ってる丹頂ではと言われたけど、
違います、きっと野生の馬なのです。

 

和商市場で勝手にネタを選べる勝手丼を頂きました。




こんなところで星図を発見。駅のまん前でした。



日本一のろいノロッコ列車で、のんびり湿原の旅。

 

カヌーの人が手を振ってくれました。
帰り道では沼地にたたずむエゾシカも見えられまた。


 

海岸線を東に進み愛冠岬。あいにくの霧で何も見えません。


 

カップルのメッカらしく鐘もカップルで。
ご利益のおこぼれでももらえればと。

その後の海岸線はずっと霧だったのですが、
急に道を横切るキタキツネに出会いました。ラッキー。
霧の中で車を止めるのは危ないので写真はありません。
丹頂にエゾシカにキタキツネ、後はヒの付くあいつですね。



花咲岬の車石です。



納沙布岬に着いたときは日が落ちていました。  


Posted by 望 at 23:01Comments(3)日記/一般