星と鉄とクッキー

2009年03月14日 21:40

 

会社のお姉さま方と母へのプレゼントは、
今年も山形駅ビルの「ステラおばさん」で。
数日前に買ったんだけど、
今年は連絡通路に出店が出てなかったな。
これも不景気の影響ですか。

ステラおばさんって、ステーションのライナーって意味なのかな。
素敵なラインナップって意味かも。
いやそのまま、ステラって名前の叔母さんなんでしょうけど。

ステーションのライナーっていうと電王を思い出しますね。
あれも鉄と星の話だったな。
喫茶店もでていたし、クッキーとも繋がります。
さらばって言ってたのに、また新作も出ますし
まだまだこちらも熱いです。

星と鉄というと寝台列車が関係性大ですね。
「北斗星」「カシオペア」のみ現在も運行中ですが、
「銀河」「金星」「彗星」などなどが、かつての日本の夜を駆け巡ってました。
夜行列車っていうとムーンライトえちごと
札幌に行ったときの快速しか乗ったことがないけど、
寝台列車にもあこがれますね。

それでは、

すばらしい ティーの時間を 星明り

(おそまつ)

関連記事