赤い星

2007年10月04日 00:04



今から50年前1957年10月4日、ロシア当時のソ連より


世界初の人工衛星が打ち上げられた。その名はスプートニク。


直径58cm重量83.6kg。信号を発しながら世界中の人々の頭の上を飛んでいた。


当然世界中の望遠鏡やハム無線が観測し、


特に冷戦真っ只中のアメリカは衝撃を受けた。世に言うスプートニク・ショック。


9.11の時のショックよりも大きかったのでは。


その後の宇宙開発および政治がそれを物語ってます。


なにはともあれこの一発が後の人々の生活を一新させた訳ですね。


 


もうとっくに大気圏に突入していると思うけど、


今でも地球の周りを回っていたら、


後輩の衛星をどんな気持ちで見守っているのだろうかと思う。


関連記事