鍋合戦

2009年12月13日 21:05

 

関が原や大阪の陣は終わったが、今年もやってきた鍋合戦!



はい、今年もよろしくお願いします。



合戦といえばこのこの血も騒ぎます。



いざ、出陣!




一杯目は大曲の納豆汁。
去年の鍋将軍。
待ってる間に納豆の香りが漂ってきて、お腹がなってました。
東北を代表する鍋ですね。




二杯目はボーイスカウトの作ったじゃがバター鍋。
去年の鍋の局、一昨年の鍋将軍です。
ボリュームたっぷりでお腹一杯になる鍋です。




三杯目は天童包丁人のあんこう鍋。
以前の鍋合戦ではつるし切りの実演がしてて、そのまま鍋にしてましたね。
毎回手が出る鍋で、あん肝がおいしいです。




四杯目は新庄の白いかも鍋。
キムチの赤と豆乳の白が目にも鮮やかです。
今回は豆乳を入れた鍋が結構ありましたね。




〆は庄内浜まるごと海鮮団子鍋
海老をその場で焼いていて、香ばしい香りが、
そろそろお腹一杯になっている胃袋に新たな空間を。
4種類の団子が魚好きにはたまらない鍋でした。



ステージではモンテのみなさんのトークやリフティングを演じてました。
来年こそは試合にも行ってみたいです。

そして今年の鍋将軍は相馬市観光協会の相馬漁師鍋
鍋の局はじゃがバター鍋となりました。

ああ、明日からまたダイエットせねば・・・。

関連記事